運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-08 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第12号

相談を聞いて、借金の整理、債務整理をしても、その後の生活が困窮していくとなりましたら、すぐに社会福祉課のケースワーカーと連携して、同席して相談を聞く。もし、その家族の中に介護を必要とする、介護サービスが必要な方であれば高齢福祉課、また成年後見等々必要であれば地域包括支援センター、そして、市営住宅の申し込みがあれば都市計画課を呼んできます。

生水裕美

1961-08-31 第38回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

説明員柏木雄介君) それは各生命保険会社再建整備最終的処理をしましたあと、できました調整勘定利益金処理をいたしますときに、整理債務中の、今申しました中華民国関係保険について支払う金額をきめるにつきまして、保険会社の方から大蔵省の方に照会がございましてきまったものでございます。

柏木雄介

1954-05-31 第19回国会 参議院 農林委員会 第48号

金融機関再建整備法第二十四条に規定いたしてありまするそういうやり方整理をいたしましてできましたのは、この整理債務切捨額指定債務切捨額出資金切捨額、二十四条に基きましての整理やり方の数字でございます。こういう恰好にいたしまして赤字になりましたので、やはり金融機関再建整備法に基きまして、政府補償をいたしたのであります。

谷垣專一

1948-07-05 第2回国会 参議院 本会議 第60号

最終整理というものが相当嚴格にいたしておるのでありまして、その資産につきましても今後相当多額利益金が生ずることが予想されますので、その利益金預金等の切捨てを受けた確定損失負担者に公平に返還することが適当であると考えて規定したというのでありまして、それで利益がありましたならば、先ず政府から補償を受けたものは政府に返し、その次が、確定損を負担しました順序を逆の順序によりまして、指定債務債権者及び整理債務

黒田英雄

1948-07-02 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第48号

つて確定損預金者等債権者に負担せしめました金融機関は、新旧勘定併合後におきまして調整勘定を設け、前に旧勘定に属しました資産及び負債につき生じました利益金調整勘定において経理し、その純利益金を、政府補償がありましたときは、先ず政府に返還し、次に、確定損を負担いたしました順序と逆の順序によりまして、指定債務債権者及び整理債務債権者に返還いたすことにしたのであります。

森下政一

1948-07-01 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第52号

つて確定損預金者等債権者に負担せしめました金融機関は、新旧勘定併合後におきまして調整勘定を設け、さきに旧勘定に属しました資産及び負債につき生じました利益金調整勘定において経理し、その純利益金を、政府補償がありましたときは、まず政府に返還し、次に確定損を負担いたしました順序と逆の順序によりまして、指定債務債権者及び整理債務債権者に返還いたすことにしたのであります。

荒木萬壽夫

1947-08-26 第1回国会 衆議院 本会議 第29号

した、しかし終戰に伴い中央会存在理由がなくなり、再び協栄生命が発足し、先ごろ創立されたのである、そこで、生命保險中央会が担当していた國家関係事務及び旧協栄生命系統の仕事は、再出発した協栄生命に引継がせるのが妥当であるというので、これを承継人に定めたわけである、生命保險中央会は、今後もつぱら清算事務に当ることになる、もつとも清算といつても、保險関係事務協栄生命資産負債とも引継ぐので、整理債務

北村徳太郎

1947-07-12 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第5号

もつとも清算と申しましても、ただいま申し上げました國家關係事務は、協榮生命の方に資産負債とも引繼ぐ結果、整理債務というものはきわめてノミナルなものであると思うのであります。整理さるべき金額はきわめてノミナルなものでありまして、中央會基金竝びに基金に準ずる勘定だけでありまして、きわあて簡單なもので實質上は大體終了いたす、かように考えております。

福田赳夫

  • 1